個性はどうやって培われるのか?
「あなたって、個性の塊のような人ね?」 そんな風に言われたことはありませんか? 自分では普通に生活をして、 普通に考えて行動しているだけなのに? 他人から見たら、 ずいぶんと違って見えるようです。…
「あなたって、個性の塊のような人ね?」 そんな風に言われたことはありませんか? 自分では普通に生活をして、 普通に考えて行動しているだけなのに? 他人から見たら、 ずいぶんと違って見えるようです。…
何かを得るために、 誰もが自分の外側にそれを求めてしまいがちです。 とかく幸せを求めるのに、 自分の外にそれを探してしまうのです。 「なぜでしょう?」 それは、いま居る場所が幸せでないから 外に探しに出て…
朝のルーティーン。 目覚めて、顔を洗い、歯を磨き そして着替える。 誰にでもそんな順序が決まっていると おもいます。 とりわけ、誰にとっても 朝の時間は貴重ですが、 たった10分早く起きるだけで、 心穏や…
「パパ、冷たくって気持ちいいね」と、息子が楽しそうにはしゃいでいます。 木漏れ日あふれる小川のほとりで、水面に足をつけ、 まだ小さなその手に水をすくい、こちらへと投げてきます。 ほとばしる水滴、キラキラと輝く水面。 …
ライフコーチの役目として、ご依頼者の人生をワンランクアップさせる というものがあります。これは、人生の目的を見つけたりして、次への ステップへと進めるからです。 では、なぜ私たちはそもそも 人生の目的を知らないのでし…
誰もが、できるだけ最短距離で人生の目的地に たどり着きたいと願うものです。 でも、私たちの心にはイケナイ感情があるのも事実で・・・ それは、 「こんなレベルで十分かな?」と考えてしまったり、 自分の課題か…
一体、どれだけの人ができているのでしょう? 企業では、安定した品質の製品をお届けするために、 毎日の繰り返し作業を 「あたりまえの事を、バカになってやる」 なんて表現したりします。 会社内のルール、 作業手順や 決められ…
誰にでも、それぞれのタイミングで 独り立ちしていく時期があります。 親からの独り立ち、社会に出ての独り立ち、 パートナーから離れての独り立ち、 起業することでの独り立ちなど。 私の周りでも、 人生の岐路に立ってい…
以前、私が自己免疫疾患から1型の糖尿病を発病しているのは、 お話したと思いますが、嬉しい医学の進歩がありました。 これまでは、1日4回のインスリン注射に加え、 1日に数回、指先に針で血を出して、 血糖値を測定しなければな…
世界でたった一人、「あなたにしか」できない事がある、 と言われてたら信じますか? それとも、そんなことはあるわけないと思いますか? まずは、自信をもって「YES」と言わせてください。 こんなちっぽけな私、 面白くない…