不思議な現象: 膵臓復活か?
医者が言うには流行りの 感染症胃腸炎とのことで、 ほぼ一週間、ダウンしていました。 おかげで順調に増え続けた体重も、 いささか減った次第であります。 あっはっは。 飲まず食わずとわ言いませんが 胃が重くムカムカ…
医者が言うには流行りの 感染症胃腸炎とのことで、 ほぼ一週間、ダウンしていました。 おかげで順調に増え続けた体重も、 いささか減った次第であります。 あっはっは。 飲まず食わずとわ言いませんが 胃が重くムカムカ…
人間だもの、気分の上げ下げは誰にでもあるもの。 そんな時は こてこてのオールディーズを聞きます。 リバイバル版もいいデスね。 Runaround Sue by Human Nature Mr.Postman …
Kill Switchとは、 やる気を無くさせるスイッチのこと。 例文でいうとこんな使われ方をするかなー。 Who pushed my KILL SWITCH !!! 誰がオレのやる気を無くさせた!! ってな所で…
信じたくありませんが「本当」です。 嫌ですよね、避けたいですよね。 でも、どこからか降って湧いてくるトラブル。 「ああ、またかよ。 また、このパターンかよ・・・」と 天を仰いで嘆いてしまいたくなる気持ち、 …
3連休の初日、それもそれも朝っぱらから 父が息子を目当てに尋ねてきました。 なんでも、 初日と最終日に息子に農作業で手伝わせたい ことがあるという。それも、すぐに 出かけたいとのたまわっている。 心の中では …
2013年、アメリカMITの卒業式での Commencement SpeechでDropbox創設者の Drew Houston氏が語っていたことを 抜粋してみました。 人生は好きなことをするためにある なん…
スパーク・ジョイ 「人生がときめく片づけの魔法」と言えば コンマリさんですが、ときめきのことを 英語ではSpark Joyなんて表現されています。 「JOY = 喜び」 を 「SPARK」 させる ! …
USA、USAとDa Pumpのマネをして踊ったり、 ダンシングヒーローの曲に合わせて バブリーダンスを披露する。 えっ? 私の話ではありませんよ。 息子のクラスの音楽祭の出し物です(笑-) いよいよ、今…
本音で生きると決めて、 心が軽くなったような気がします。 心に余裕が生まれ、その時、その時を楽しむ ことが出来るのです。 昨日は節分の鬼の役をエンジョイし、 家族でUNOに興じて、息子にコテンパンにやられ…
本音を言わない。 だんまりを決め込む。 そんな人生に別れを告げたいと思うのです。 今日、2/3日は幸いにも節分の日。 私にとっての再スタートを宣言します。 「本音を言う!」 自分に溜め込…